2010.03.04大切な休み時間【園長のひとり言】
桜の花びらが別れの季節を告げます。今生の別れではないけれど、いつもいる人が、そこにいなくなるのは何だか寂しい。子どもでも大人でも、見送るのも見送られるのも一緒です。大人になってからのほうが少しだけ感慨深くなってしまうのは、その未来を簡単に想像できるから。
楽しいことばかりではない私たちの世界のなかで、いつも頑張るという勇気をくれるのは、友だちや同僚という仲間の存在。ときどきは、煩わしいことやぶつかることもあるけれど、仲間がいないよりずっといい。
人間は弱い生きものだから、みんな、自分のために生きているように見えて、自分のために頑張るのは、以外と難しい。ダイエットしたことある人なら良く分かるはず!?でも、他者のためなら違います。たとえ、挫折してしまうような困難なできごとであっても家族のため、仲間のため、子どものためなら頑張れるものです。そして、一緒に積み重ねた時間の分だけ、その気持ちは強くなっていきます。
もちろん、子どもだって同じです。小さな命が一生懸命になれるとき、必ずそこには大好きな人の姿があります。辛いとき、挫けそうなときでも、自分のためでなくお父さんやお母さんのためだから頑張れるのです。それは、深い愛情でずっと守られてきた証。
そして、成長するに連れ、その対象はしだいに仲間へと変わっていきます。その変化は幼児期から少しずつ見られるようになりますが、大きく転換するのは学童期になってから。だから、もうすぐ卒園する子どもたちにとって新しい社会のなかで最も大切なことは、友だちをつくること。勉強も運動も大事だけれど、充実した休み時間こそが学校生活をより良いものにしていくのです。