新着情報新着情報

なごみこども園 ホーム新着情報園長のひとり言感動の背後にあるもの 【園長のひとり言】

2014.03.03感動の背後にあるもの 【園長のひとり言】

大きな感動。この特別な気持ちの背後には、たくさんの想いや苦労が存在するものです。
泣くことしかできなかった小さな命が、自分で歩けるようになって、ご飯を食べられるようになって、たくさんの友だちができて。それら健やかな育ちのすべては多くの願いと深い愛情が折り重なってうまれた奇跡なのだから。
彼女も、その成長に情熱を傾けてきたひとり。そう。この桜月に新たな世界へと巣立っていく22人の子どもたちと出会った4年前から、ずっとね。
子どもの気持ちに寄り添いながら毎日をともにする。これが、彼女が理想とする保育のかたち。でも、ね。そこに、22人の気持ちがあったなら、そう簡単にはいきません。  
各ご家庭に、たとえばそれだけの2歳の子どもたちがいたらって想像してもらえば分かりやすいと思います。
交差するそれぞれの感情と届かない言葉。もどかしさと歯がゆさが彼女の自信を喪失させていきます。こんなにも、あなたたちのことを思っているのに。
それでも、毎日、毎日考えた。仲間と一緒にする工夫の連続。どうしたら、ひとり一人の、あなたを大切にできるのかって。
もし、その苦労が自分の為だったら諦めていたかもしれない。心が折れていたかもしれない。だけど、大好きなあの子たちの為だから頑張れた。ひと気がなくなり、ひっそりとした保育園で毎日夜遅くまでする明日の準備に思いを込めてきた。その未来が豊かなものになりますように、と。
その熱意は、きっと子どもたちの心に届いているはず。真剣に取り組んだ秋の競技。みんなで一緒に奏でた歌。最後まで走り抜けたマラソン。そして、なにより毎日楽しそうに過ごす子どもたちの姿が、それを物語っています。
そして、間もなくやってくる卒園という節目。このまま、いつまでも続くような気がしていた彼女と子どもたちの当たり前の日々に変化がおとずれようとしています。
深く結ばれた絆があるから、これで終わりではないけれど、思い出がびっしりと書き綴られた彼女の心のなかにある保育日記は、おそらく完成します。最後の1ページ。その余白に「ありがとう」の言葉を記して。

新着情報の一覧に戻る

書類送付先

なごみこども園 採用担当 
〒433-8105
静岡県浜松市中央区三方原町1367-1

WEBでエントリー
(実習・見学希望の方もこちらから)

エントリー

お電話でのお問い合わせ

053-420-7530
PAGE TOP