Array

法人概要

法人概要

  • 名称

    社会福祉法人 和光会

  • 理事長

    志賀口 大輔

  • 所在地

    〒431-1101 浜松市中央区和光町517

  • 電話番号

    053-486-2804

沿革

  • 昭和27年6月

    季節保育所開設(開墾地の純農村の要望により気賀、三方原、和地、
    中川等の7ケ町村の児童(満2歳より)250名をオート三輪にて無料で送迎)

  • 27年8月

    保育園第1号舎新築完成

  • 28年1月

    保育園第2号舎新築完成

  • 28年6月

    保育園調理室、食堂新築完成

  • 28年8月

    児童福祉法により社会福祉法人保生会和光保育園認可(定員95名)

  • 30年6月

    和光保育園第2号舎改築

  • 30年7月

    和光保育園児童定員変更(定員55名)
    児童福祉法により養護施設和光寮認可(定員24名)

  • 31年4月

    和光寮小舎「富士見寮」1棟新築完成

  • 31年7月

    和光寮小舎「月見寮」1棟新築完成

  • 31年9月

    和光寮20×6メートルプール完成

  • 31年10月

    和光寮児童定員増認可(定員50名)

  • 32年5月

    朝霧荘土地買収、改増築着手

  • 32年7月

    社会福祉法人和光会認可設立

  • 32年10月

    朝霧荘改増築完成

  • 33年2月

    児童福祉法により養護施設朝霧荘認可(定員30名)

  • 35年6月

    和光寮事務室増築完成
    朝霧荘第1児童寮完成

  • 35年10月

    湖東村、庄内村、浜松市に合併、住所変更なる

  • 36年11月

    朝霧荘児童寮増築完成

  • 39年3月

    朝霧荘児童寮増築完成

  • 40年4月

    養護施設朝霧荘を精神薄弱児施設朝霧荘に種別変更認可(定員30名)

  • 41年3月

    朝霧荘児童定員変更認可(定員50名)

  • 41年4月

    特殊学校「朝霧学園」教室完成

  • 42年4月

    特殊学級教室職員室増築完成、第2運動場買収

  • 42年6月

    朝霧荘食堂増築完成

  • 43年3月

    和光寮近代化による児童寮第1期工事完成

  • 43年9月

    朝霧荘児童水洗便所、指導訓練室新築完成

  • 43年11月

    朝霧荘ミシン教室、楽焼教室完成

  • 44年2月

    和光寮近代化による児童寮、第2期工事完成

  • 44年4月

    和光寮児童定員変更(定員80名)

  • 44年8月

    和光寮井戸新設(120m)完成

  • 45年3月

    和光保育園近代化による保育園園舎新築完成

  • 45年4月

    設置経営主体 保生会から和光会へ変更認可 和光保育園定員変更(定員60名)
    天皇陛下より御下賜金を拝受

  • 45年5月

    朝霧荘教室増築並びに渡り廊下完成

  • 50年3月

    和光保育園定員増のため108㎡乳児室、保育室増築完成

  • 50年4月

    和光保育園定員変更(定員90名)

  • 50年10月

    朝霧荘防音工事による改築完成

  • 50年11月

    朝霧荘旧児童寮、特殊学級教室取壊し、排水路完成、グランド整地、
    新築建物南面コンクリート舗装完成

  • 53年4月

    和光保育園職員休憩室及び倉庫完成

  • 53年8月

    和光寮食堂増改築完成

  • 54年3月

    和光寮運動具倉庫新築

  • 54年6月

    和光保育園屋外トイレ完成

  • 54年8月

    和光寮研修室新築

  • 55年4月

    静岡県立浜松養護学校朝霧分教室開設
    特別養護老人ホーム朝霧の園認可(定員50名)

  • 56年8月

    和光保育園行事用倉庫完成

  • 57年4月

    和光寮職員宿舎新築

  • 59年4月

    和光寮保育室新築

  • 60年12月

    和光会体育館新築

  • 61年10月

    社会福祉法人和光会創立30周年記念式典

  • 62年8月

    朝霧の園施設整備室の使用目的一部完成

  • 63年3月

    和光寮学習室新築
    和光保育園プレハブ器具庫完成、飼育小屋完成

  • 63年9月

    和光保育園体育館倉庫完成

  • 63年12月

    朝霧荘屋上及び外壁防水工事完成

  • 平成元年3月

    和光保育園調理室改築

  • 2年1月

    和光保育園乳児室浴室設置

  • 3年3月

    和光保育園玄関、事務室改築

  • 3年4月

    朝霧の園地域交流室増築・陸橋整備 短期入所(ショート)増築(定員20床)
    小規模授産所まつかさ作業所事業開始

  • 4年4月

    和光保育園緊急一時保育室完成(定員 緊急5名 非定型10名)

  • 6年3月

    和光保育園職員休憩室・2階倉庫完成

  • 6年6月

    心身障害者生活寮サンハウスたんぽぽ事業開始(定員5名)

  • 7年3月

    和光保育園大規模修繕完成

  • 7年4月

    和光保育園休日保育開始

  • 8年2月

    朝霧の園デイサービスセンター完成

  • 8年4月

    デイサービスセンター鳳荘(B型)(定員18名)、かすみ荘(E型)(定員8名) 在宅介護支援センター開設事業開始
    介護保険法施行に伴い、事業指名を受ける
    介護老人福祉施設朝霧の園(定員50名)、短期入所生活介護(併設)
    短期滞在朝霧の園(定員20名)事業開始
    和光保育園 一時保育サービス・私的利用サービス追加

  • 8年7月

    井戸水より浜松市水道へ変更 防災食糧倉庫設置

  • 9年4月

    小規模授産所まつかさ作業所を(福)葵会へ事業譲渡

  • 10年4月

    和光保育園定員変更認可(定員120名)
    児童福祉法改正に伴う名称変更児童養護施設和光寮(定員80名)

  • 10年7月

    和光保育園 一時保育室水揚げタンク設置

  • 11年4月

    児童福祉法改正に伴う名称変更知的障害児施設朝霧荘(定員50名)

  • 11年8月

    心身障害者生活寮サンハウスたんぽぽ定員変更承認(定員4名)

  • 11年10月

    居宅介護支援事業開始

  • 12年4月

    老人居宅介護等事業開始
    通所介護デイサービス(鳳荘)(定員25名)、かすみ荘(定員10名)
    訪問介護訪問サポート朝霧の園、事業開始
    居宅介護支援老人介護センター朝霧の園、事業開始

  • 12年8月

    和光保育園 少子化特例補助金による低年齢児保育室完成

  • 14年4月

    和光こども園 小規模育児支援センター開設

  • 14年10月

    和光寮全面改築による寮舎完成
    和光保育園専用駐車場完成

  • 15年1月

    児童短期入所事業(朝霧荘)開始

  • 15年3月

    身体障害者居居宅事業等(朝霧の園)開始

  • 15年4月

    身体障害者福祉法による、朝霧の園居宅介護事業所指定を受け事業開始

  • 17年8月

    なごみ保育園建設予定地を購入 (1973.57平米)

  • 18年3月

    朝霧荘耐震工事完了

  • 18年6月

    なごみ保育園認可(定員90名)

  • 18年8月

    和光保育園 事務室改装

  • 18年10月

    障害福祉サービス事業(短期入所・朝霧荘)開始
    障害福祉サービス事業(居宅介護・朝霧の園)開始
    浜松市地域生活支援事業開始

  • 18年11月

    地域生活支援事業開始《事業名変更》

  • 20年4月

    静岡県立浜松特別支援学校朝霧分教室に校名変更

  • 20年6月

    特別養護老人ホーム朝霧の園増改築完成(定員変更90名)

  • 21年5月

    地域密着型介護老人福祉施設「なごみ」指定
    地域密着型認知症対応型通所介護「デイサービスセンターなごみ」指定
    居宅介護支援事業所「支援センター」指定
    なごみ、記念植樹・金木犀(玄関)・木蓮(裏庭)
    地域密着型特別養護老人ホームなごみ認可
    地域密着型特別養護老人ホームなごみ事業開始(定員29名)
    老人デイサービスセンターなごみ事業開始(定員12名)
    老人介護支援センターなごみ事業開始

  • 22年2月

    なごみ、桜植樹(裏庭)

  • 22年3月

    心身障害者生活寮サンハウスたんぽぽ事業廃止

  • 22年4月

    和光寮小規模グループケア事業開始(定員6名)

  • 22年12月

    なごみ、デイサービス ベランダ改修工事完成

  • 23年2月

    なごみ、桜植樹(裏庭5本、沿道2本、園庭3本)

  • 23年4月

    和光保育園新築園舎完成
    和光保育園定員変更(定員150名)
    地域子育て支援拠点事業開始(ひろば型)・一時預かり事業開始
    知的地域障害児施設朝霧荘を福祉型障害児入所施設朝霧荘に変更認可
    障害者支援施設朝霧荘(生活介護、施設入所支援)認可

  • 23年5月

    なごみ、デイサービス 土曜日稼働開始
    なごみ、浜松市委託事業・配食サービス開始
    和光保育園 グリーンバンクによる園庭緑化事業で園庭整備

  • 23年10月

    社会福祉法人和光会創立60周年記念式典

  • 24年4月

    なごみ、調理業務を直営方式へ変更、同時にクックチル方式採用
    なごみ、デイサービス 営業時間を9:00~16:15に延長

  • 25年4月

    なごみ保育園定員変更(定員100名)

  • 26年6月

    なごみ、防災倉庫1棟寄贈

  • 26年7月

    就労移行支援事業所朝霧フードラボ事業開始

  • 26年10月

    就労移行支援事業所移転(住所変更)
    多機能型(就労移行支援、就労継続支援A型)朝霧フードラボ事業開始

  • 26年12月

    子育て支援施設内喫茶室Ncafe事業開始
    子育て支援施設内玩具・図書室(賃貸事業)開始
    朝霧荘移転(住所変更)

  • 27年3月

    静岡県立浜松特別支援学校朝霧分教室閉校

  • 27年4月

    保育園から幼保連携型認定こども園に移行 幼保連携型認定和光こども園事業開始(定員変更2号3号170名)
    保育園から幼保連携型認定こども園に移行 幼保連携型認定なごみこども園事業開始(定員変更)
    小規模保育事業なごみ保育室・事業開始
    類似放課後児童クラブ助成開始
    福祉型障害児入所施設朝霧荘 定員変更(定員48名)

  • 28年4月

    相談支援事業あさぎり 特定相談支援開始
    和光こども園 利用定員増(1号15名 2号3号170名)

  • 29年2月

    福祉型障害児入所施設朝霧荘 定員変更(定員40名)

  • 29年4月

    「朝霧荘」から「あさぎり」へ施設名変更・定員変更(30名)

  • 30年8月

    地域小規模児童養護施設「早出わこうの家」事業開始(定員6名)

  • 30年9月

    児童発達支援事業所 あさぎり 事業開始(定員10名)

  • 31年4月

    障害者グループホームあさぎり事業開始
    駒沢わこう保育園事業開始

  • 令和 2年4月

    三軒茶屋わこう保育園事業開始

  • 4年3月

    和光寮 本体施設の小規模ユニット化 完了

  • 4年4月

    児童養護施設「和光寮」から児童養護施設「わこう」施設名変更(定員30名に変更)

  • 4年10月

    相談支援事業所あさぎり 障害児相談支援 開始(住所変更)

  • 5年5月

    放課後等デイサービス あさぎり 事業開始(定員10名)

  • 5年7月

    放課後等デイサービス あさぎり 気賀 事業開始(定員10名)
    放課後等デイサービス あさぎり 細江 事業開始(定員10名)

  • 5年8月

    和光会体育館東側通路整備

  • 6年3月

    地域小規模児童養護施「和地わこうの家」事業開始(定員6名)
    障害者支援施設あさぎり(生活介護、施設入所支援)事業終了

  • 6年4月

    和光こども園(定員変更2号3号160名)
    深沢わこう学童クラブ 事業開始(定員80名)

  • 7年4月

    乳児等通園支援事業(和光こども園・なごみこども園)事業開始
    社会的養護自立支援拠点 事業開始

image description

Recruit

採用情報

「やりがいのあるお仕事」を一緒にしませんか?
学生さんの希望実習も随時受け入れておりますので、
お気軽にお問合せください。

詳しくはこちら

お問い合わせ

Contact us

施設のご利用をお考えの方、採用をご希望の方、
当施設のサービス内容・料金等でご不明な点はお気軽にお問い合わせください。