-
福祉型障がい児⼊所施設あさぎり
-
-
私たちは、子どもたちの権利を守ること、そして一人ひとりの最善の利益とは何かを常に考えながら支援します。
-
私たちは、子どもたちが心から安心して暮らすことができるように、子どもたちに寄り添い、子どもたちの声を代弁し、一人ひとりの個性が十分に発揮できるような支援を目指します。
-
私たちは、子どもたちが「できた!」という体験を通し、自分に自信が持てるような支援を目指します。
-
私たちは、子どもたちとご家族との橋渡しを行い、家族間の存在を意識し合い、こころの交流が途絶えることのないような支援を目指します。
-
私たちは、地域の中に施設があることを常に意識し、近隣の方々や関係機関との連携を重視した支援を目指します。
-
私たちは、子どもたちに夢を与える存在であり続けることができるよう、自らの支援を常に振り返ります。
-
-
-
あさぎりでの支援
①基本的生活習慣(食事・排せつ・着脱・入浴・清潔など)起床、就寝
②対人関係・コミュニケーション・社会性の育ちに対する支援
③家庭での子育て支援(保護者の疾病・入院・出産、レスパイトケア、家族関係の再構築など) -
小規模グループケア
あさぎりでは、よりきめ細かな支援をめざして、小規模グループケアに取り組んでいます。
ユニットごとに毎日食事をしたり、月ごとの施設外での活動に取り組んだりしています。 -
生活支援
一人ひとりの育ちや発達に応じた基本的生活習慣を身に着けることができるように支援します。規則正しい生活を送りながら生活リズムを整えます。
-
コミュニケーション・対人関係・社会性への支援
集団生活を体験しながら、子ども同士や大人(職員)との関わりの中で、人との関わり方やコミュニケーションについて支援します。また、施設内の支援にとどまらず、積極的に施設外に出向くことで活動の幅を広げるように心がけています。
-
学校
静岡県立みをつくし特別支援学校(高等部は施設から送迎を行っています)・浜松市立庄内学園・浜松市立北庄内幼稚園への登校、通園を行っています。参観会や保護者面談の他、運動会や発表会などの行事にも参加しています。
-
医療
浜松市内にある医療機関を中心に、児童精神科、精神科、内科、外科、歯科、皮膚科等に通院を行っています。
-
他機関との連携
児童相談所、幼稚園、学校、相談支援事業所、医療機関等の関係機関と定期的に支援会議を行い、子どもの進路や支援について連携しています。
-
-
-
1日のスケジュール